FXをはじめるにあたり、必要なものといえばそう、FXの取引をする口座です。
業者は山のようにありますから、どこを選んだらいいのだろう……と不安にもなりますよね。
そこで、ここではFX業者の選び方のポイントについて、少し掘り下げていきます。
押さえておくべき4つのポイント

どんな選び方をすればわからないそこのあなたに、ここはおさえておいてほしい!というポイントを4つ解説していきたいと思います。
選ぶポイントは人やトレードスタイルによっても変化してきますが、ここだけは押さえておいてほしい4点です。
重要ポイント1 ツールの使いやすさ
当たり前といえば当たり前ですね。
今や、様々な業者が独自のツールを提供しています。
一度気になっている業者のホームページを覗いてみて、どのような使い心地なのか調べてみるのもお勧めです。
インターネット上は勿論業者の評判もあちらこちらで聞けるでしょう。
こちらも、調べてみることをお勧めします。
重要ポイント2 スプレッドが低い
FXの取引には、スプレッドという手数料が発生します。
スプレッドについては以前解説しました。
トレードを行う場合、このスプレッド幅が狭い業者を選ぶのが一般的です。
最近はかなりこのスプレッドの価格競争が激しいように感じます。
これも、選ぶ上では重要なポイントとなる点ですね。
重要ポイント3 完全信託保全であるかどうか
信託保全についてのお話は、以前こちらでしました。
この信託保全に関する内容は、特に国外の業者の利用を考えている人にとってはぜひ読んで理解していてほしい項目です。
日本は法令で完全信託保全が義務付けられていますが、海外ではそうとは限りません。
日本にレバレッジの規制はありますが、完全信託保全が義務付けられているのは大きなメリットです。
重要ポイント4 少ない資金で始めることができるか
FXの業者には、「初回に●●円入金してください」と決めている業者があるのをご存知ですか?
指定がないところもあれば、50,000円くらい入金しなければならないところももちろんあります。
できるなら、最初は少額で投資をはじめたいのが実情ですよね。
取引できる最小通貨単位や、この初回入金額に関しては、これからFXをはじめる皆さんのお財布を直撃する問題です。
きちんと、見比べていくことが大事ですね。
まとめ
今回は、FX業者の選び方について少し解説しました。
ほかにも沢山選ぶべき基準はありますが、何よりも自分が使いやすくて費用もかからずはじめられるのが一番かなと思います。
星の数ほどあるであろうFX業者から、お気に入りの業者を見つけるのは至難の業かもしれません。
ですが、見つけられたらきっとあなたには欠かせない存在となっているはずです。
ぜひ、上記4点を頭に入れつつ、会社選びの参考にしてみてください!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。